
1/1
【明けの城】AK003 西尾城 〈ハガキsize〉
AK003_nishio_C.png
¥500 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (1919109バイト)
購入後にDL出来ます (1919109バイト)
西尾城(愛知県西尾市)に昇る旭日。
二之丸丑寅櫓の頂に太陽がかかる「ダイヤモンド西尾城」のハガキサイズのpngデータです。
こちらの櫓の復元は令和2年7月。
共に復元された土塀は「屏風折れ」となっておりますが、折れに対応して土手も張り出しているいるのは全国でも珍しいそうです。
写真中央上側の三角に張り出しているのがその部分です。
西尾城姫丸跡(同じ西尾市歴史公園内)にある西尾市資料館では「三河国西尾城絵図」(正保城絵図)の写しを見ることが出来ますが、そちらにもしっかりと描かれております。
古い資料が目の前に再現されることに、復元展示の意義や重要さも知ることができます。
ちなみに
土手の部分が石垣ではないので未完成かと思ったのですが、土のままで完成なのだそうです。
(資料館の方に教えて頂きました。よくある構造とのことでした。)
西尾城には、本丸丑寅櫓(平成8年再建)も建っています。
気になる方は是非現地へ!
ちょっぴりウンチクが語れる(かもしれない)西尾城。
お城好きな方への年賀状やメッセージカードにいかがでしょうか。
(※西尾市資料館は令和3年4月12日~同年9月30日は、リニューアル工事のため休館となります。)
ーーーーーーーーーーーーーーー
官製ハガキ(年賀はがき)サイズ
148mm × 100mm 300dpi
PNG形式保存(RGB)
★携帯端末からはご利用頂けません★
ーーーーーーーーーーーーーーー
-
お支払い方法について
¥500 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品